
2014年09月27日 (土) | 編集 |
何かいい写真がないかな~、なんて探していたら、
夫が撮影したかわいい写真を発見!
最近のものではないけれど、仲良しほのぼの写真です♪

ネットで購入した毛糸の入った袋を、一旦そのままにしておいたら、
その袋を倒して、ふかふかの座布団を作っておりました(笑)
窓辺で、たくさん日もあたり、とっても気持ちよさそうなクッキーの顔。
そして、そっと寄り添うマークが優しくて、癒されます。
最近のクッキーの体調は、いい感じです。
手作りごはんでは、体調に影響のない程度で、
細かい事を変えてみたりして、色々模索しています。
いつもは、お肉を解凍するときに、一緒にサプリの一部とタヒボ茶を入れていました。
特に問題なく、手作りご飯が出来ていましたが、
湯煎にかけたり、消化しやすいようなお腹に優しいご飯にするために、
熟成の時間をとっている間、時間がたつとドリップというのでしょうか?
赤い汁が出てることがあるんです。
こうなると、風味も落ちているのではないかと思うんですが、
クッキーは普通に食べてくれていました。
でも、申し訳なく思い、何とか対策を思っていましたが、
今回、タヒボ茶を一番最後に、熟成時間が終わった後に入れてみました。
2015年1月13日 追記
最近は、タヒボ茶を入れるタイミングを、
お肉解凍後の熟成前に入れたりといろいろしています。
一番最後にすると、タヒボ茶の分の水分が減り、熟成が遅いようにも感じたり、
気のせいかと思ったり・・・
まだ色々悩み中です。
でも、解凍するときに、凍ったままのお肉にタヒボ茶の水分を足した自然解凍はやめ、
ドリップが出なくなったので、良いみたいです。
そしたら、ドリップが出ることもなく、心なしかいつもよりふっくらした仕上がりに。
いつもお肉のほかに、キンカンを入れたり入れなかったりさまざまでしたが、
最近は毎回入れてみています。
キンカンも手伝っているのか、クッキーが喜んで食べてくれています。
気のせいか、クッキー自身もふっくらしているように思えたり。
タヒボ茶を最後にしたことが、体調面に良い影響かどうかはまだわかりませんが、
おいしく食べてくれることは、本当にありがたいです。
ご飯の準備していると、台所に来て、「ご飯~」と楽しみに待っていてくれます。
ウンチの様子も悪くなく、少し緩い時もありますが、まずまず良い感じです。
しばらく、この状況を続けてみようと思います。
最近使い始めたMRN-100も良い感じです。(ニンナナンナさんで購入しました)
マークも変わらず元気です!
相変わらず、自由気ままに過ごしております。
みんながリビングにいても、一匹狼で廊下で寝てたりしますが、
時々、リビングに甘えにくるのが、とてもかわいいのです~♪
まだ暑い日もあって、日中扇風機のお世話になることもあります。
でも、そろそろ冬支度も考えておかないとね。
マークはいまだに、廊下でへそ天しております。
夫が撮影したかわいい写真を発見!
最近のものではないけれど、仲良しほのぼの写真です♪

ネットで購入した毛糸の入った袋を、一旦そのままにしておいたら、
その袋を倒して、ふかふかの座布団を作っておりました(笑)
窓辺で、たくさん日もあたり、とっても気持ちよさそうなクッキーの顔。
そして、そっと寄り添うマークが優しくて、癒されます。
最近のクッキーの体調は、いい感じです。
手作りごはんでは、体調に影響のない程度で、
細かい事を変えてみたりして、色々模索しています。
いつもは、お肉を解凍するときに、一緒にサプリの一部とタヒボ茶を入れていました。
特に問題なく、手作りご飯が出来ていましたが、
湯煎にかけたり、消化しやすいようなお腹に優しいご飯にするために、
熟成の時間をとっている間、時間がたつとドリップというのでしょうか?
赤い汁が出てることがあるんです。
こうなると、風味も落ちているのではないかと思うんですが、
クッキーは普通に食べてくれていました。
でも、申し訳なく思い、何とか対策を思っていましたが、
今回、タヒボ茶を一番最後に、熟成時間が終わった後に入れてみました。
2015年1月13日 追記
最近は、タヒボ茶を入れるタイミングを、
お肉解凍後の熟成前に入れたりといろいろしています。
一番最後にすると、タヒボ茶の分の水分が減り、熟成が遅いようにも感じたり、
気のせいかと思ったり・・・
まだ色々悩み中です。
でも、解凍するときに、凍ったままのお肉にタヒボ茶の水分を足した自然解凍はやめ、
ドリップが出なくなったので、良いみたいです。
そしたら、ドリップが出ることもなく、心なしかいつもよりふっくらした仕上がりに。
いつもお肉のほかに、キンカンを入れたり入れなかったりさまざまでしたが、
最近は毎回入れてみています。
キンカンも手伝っているのか、クッキーが喜んで食べてくれています。
気のせいか、クッキー自身もふっくらしているように思えたり。
タヒボ茶を最後にしたことが、体調面に良い影響かどうかはまだわかりませんが、
おいしく食べてくれることは、本当にありがたいです。
ご飯の準備していると、台所に来て、「ご飯~」と楽しみに待っていてくれます。
ウンチの様子も悪くなく、少し緩い時もありますが、まずまず良い感じです。
しばらく、この状況を続けてみようと思います。
最近使い始めたMRN-100も良い感じです。(ニンナナンナさんで購入しました)
マークも変わらず元気です!
相変わらず、自由気ままに過ごしております。
みんながリビングにいても、一匹狼で廊下で寝てたりしますが、
時々、リビングに甘えにくるのが、とてもかわいいのです~♪
まだ暑い日もあって、日中扇風機のお世話になることもあります。
でも、そろそろ冬支度も考えておかないとね。
マークはいまだに、廊下でへそ天しております。

2014年09月18日 (木) | 編集 |
また後程、ゆっくりブログを書きますが、
とりあえず無事にパソコンが戻ってきました。
メールも受信できます。
修理中に届いたメールは、どうなってるのかイマイチわかりませんので、
メールを送ったにも関わらず、返事が届かない場合、
お手数ですが、もう一度送っていただけないでしょうか。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。
クッキーがリンパ腫と判明した直後に購入したパソコンなんです。
だから、大切に使いたいと思っていました。
クッキーもずっと一緒に、パソコンも長く・・・と思っています。
延長保証に入っていたおかげで、色々直してもらいましたが、無料でした。
きれいにピカピカになって戻ってきました。
クッキーもマークも、変わらず元気に過ごしています。
とりあえず無事にパソコンが戻ってきました。
メールも受信できます。
修理中に届いたメールは、どうなってるのかイマイチわかりませんので、
メールを送ったにも関わらず、返事が届かない場合、
お手数ですが、もう一度送っていただけないでしょうか。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。
クッキーがリンパ腫と判明した直後に購入したパソコンなんです。
だから、大切に使いたいと思っていました。
クッキーもずっと一緒に、パソコンも長く・・・と思っています。
延長保証に入っていたおかげで、色々直してもらいましたが、無料でした。
きれいにピカピカになって戻ってきました。
クッキーもマークも、変わらず元気に過ごしています。
| ホーム |